福岡の育児子育てブログ

育児や子育てについて調べたことや、シェアしたい情報をまとめていきます。パパ・ママのお役に立てる情報、福岡の関連情報もまとめます

パートをすると月6.6万円以上で厚生年金+健康保険(社保)に加入することになる…かも……

ニュースで報じられましたね。

厚生労働省が、厚生年金に加入するパート労働者の適用対象の拡大を検討していることがわかりました。  これまでは、保険料の負担を避けるためパート労働者が自ら労働時間を調整する「年収106万円の壁」などが課題とされてきました。  しかし、近年ではパート労働者の収入の増加などで厚生年金に加入するパート労働者は増えているということで、厚労省は、月収要件を現在の8.8万円以上から6.6万円以上へおよそ2万円引き下げる案などを検討しているということです。

建前ではパート労働者の将来の年金が増えるとか、健康保険の内容もよくなるとか言いますけど、実態は国民皆保険+年金制度がメチャクチャになってきたから、取りやすいところから徴収するってだけでしょう。

もう維持できない形に膨張しているのに、なんとかパッチワークで乗り切ろうとしてきてこうなったわけ。

最近になって外国人による健保目当ての来日とかもクローズアップされるようになってけど、これからどうしようか考えるって遅すぎるんですよね。

 

パート主婦にとってはそもそも社保加入の恩恵は非常に低い。だって第3号被保険者ならそもそも保険料免除なんですよね。

nenkin-hoken.com

それなのに、なんで月額1~2万円も保険料払うようになりたいのか?って話よ。しかも月収6万円台でよ。10%以上を持っていかれて、将来もらえるかも不透明な年金がちょっと増えます、じゃあ魅力感じないよね。

現行でも年収106万円以上は社保加入になっているわけで……。

money-lifehack.com

お国の考えとしては、アルバイトやパートは全員社保に入ってもらうことで、保険料徴収を確実にして、さらに保険料収入を増やしたい。

そして、第3号被保険者のパイをできるだけ小さくして、第3号被保険者の特権(保険料免除)を不公平であるという理由で無くす方向にしたいのでしょうか。

 

できうる対策としてはダブルワークするって方法しか思い浮かばないですね。現行制度だと従業員500名以下の会社は適用除外なので、中小企業でパートするか……。

労働者サイドにも、経営者サイドにもあまり恩恵がなさそうな話です。